我が家の食虫植物の紹介 ③ N.Fabulous Koto(フャビラスコトさん)①

フャビラスコトさん

交配親 : N.khasiana×thorelii

作出した方 : 河瀬氏

購入元 : y’sさん

購入日 : 2024年8月

2024年8月24日。我が家に来て、初めての写真撮影。捕虫葉は縦に長い感じの大きな子でした。

2024年9月8日。植え替えしました。y’sさんのビートモスに植え替えしました。植え替え時、本当にびっくり。ここまで君は大切に育てられたのだね。そう心で呟きました。根っこがもさもさで入りきらない状態でした。

2024年9月21日。挿し木を始めました。

2024年10月6日。新しい脇芽が出てきました。

2024年10月12日。脇芽は順調に大きくなっています。

2024年10月26日。脇芽がこんなに大きくなりました。

2024年11月2日。葉っぱの形になってきました。

マスター
マスター

こんばんは。マスターです。今回は、フャビラスコトさんの育成記録を投稿してみました。

こんばんは。皆さん。ささらです。マスター、今回はフャビラスコトさんのことだったんですね。

ささらちゃん
ささらちゃん
マスター
マスター

そうだよ。ささらちゃん。

確か、このコトさん、大きなショックを受けたことがあったと思いますが。どうですか。

ささらちゃん
ささらちゃん
マスター
マスター

それも、今回話すことになるよ。今回は、ここまでにしておくね。

わかりました。マスター。じゃあ、最後の挨拶をして、終わりましょう。

ささらちゃん
ささらちゃん
マスター
マスター

そうだね。

はい。

ささらちゃん
ささらちゃん
マスター
マスター

また見に来てね。

また見に来てください。

ささらちゃん
ささらちゃん

今回は、フャビラスコトさんの成長記録になります。

マスターが、ショックを受けたことは何だったのか。それも次回話すことになるでしょう。

では、また次回の投稿でお会いしましょう

by マスター

タイトルとURLをコピーしました